「みらいワークス社員のお弁当事情」第2弾。今回は、広報部のIさんのお弁当紹介です。
休日、時間があるときは料理を作っているというIさん!今回は栄養満点のこちらの2品を紹介します。
弊社社員と参加した熊本復興イベントで購入した阿蘇高菜を使用したチャーハン!高菜を漬けるところから作ったみたいです!これぞ、女子力!!
◎高菜と卵のチャーハン◎
1.ごま油と高菜をフライパンに入れて温める。
2.ご飯を入れて炒める。
3.溶き卵を入れて炒めて塩と胡椒で味を整えて出来上がり。
◎肉巻き揚げ◎
1.豚肉は広げて両面に軽く塩コショウを振る。
2.シソを肉の上に1枚乗せます。さらに梅干しとわさびを乗せるのがIさん流♪
3.アスパラを丁度良い大きさに切り、シソの上に乗っけてクルクルと巻く。
4.小麦粉→卵→パン粉の順に付け、160度くらいの油でじっくり揚げる。出来上がったら半分に切って完成!!
どちらもIさんの一工夫が入った栄養満点の料理です!
第二弾のお弁当を作ってくださった広報のIさん。みらいワークスで働くメンバーを紹介するインタビューコーナー「みらいワークスの働き方」でも紹介されています。
女性の広報マネージャーIさんのインタビュー、こちらもぜひご覧ください。
~「プロフェッショナル人材と言えばみらいワークス」。新しい働き方の社会インフラのプラットフォームになれるよう、広報マネージャーの挑戦は続く~